最新情報

採用情報

最新情報

年末調整の準備~税理士通信~

早いもので、10月も終わりに近づき、
皆様のご自宅にも、生命保険料の控除証明書や
住宅ローンの年末残高等証明書などが届き始めていると思います。

これらの書類は、年末調整をするために必要な書類ですので、
誤って捨ててしまわないよう、ご注意ください。

年末調整は毎年行っているものですが、
サラリーマンの方の中には詳しく知らない方も多いかもしれません。

まず、個人の所得には所得税がかかります。
所得税は、原則として確定申告をして税金を計算・納付します。

しかし、給与をもらっている方は、
毎月の給与から所得税が天引きされている方が多く、
その天引きした所得税は、会社が税務署に納付しています。

年末調整は、会社が従業員の1年間の給与から正しい税金を計算し、
すでに給与から天引きしている所得税額の合計額から
精算する仕組みです。

したがって、サラリーマンの方の多くは年末調整で納税が終わるので、
確定申告をする必要はありません。

年末に所得税が返ってきて、手取りが増えた経験がある方も多いと思います。
実際には、毎月多く税金が引かれていたものが返金されただけなのですが、
お金が返ってくると嬉しいものですね。

無駄な税金を払わないためにも
ご自宅に届いた証明書などは忘れずに会社に提出しましょう。

ちなみに、私は「年末調整資料」というファイルを作り、
資料が届くとそこに保管するようにしています。

最新情報 最近の記事一覧

2023.12.13
●年末年始休業日のお知らせ●
2023.10.10
相続税の申告要否判定は国税庁HPを活用しよう!~大阪市 本町の税理士通信~
2023.10.04
「インボイスの特例まとめ」~大阪市本町の税理士通信~
2023.09.27
令和5年分確定申告におけるマイナポータル連携とe-Taxの機能追加について ~大阪市 本町の税理士通信~
2023.09.13
「高い顧問料と安い顧問料、どっちの会計事務所を選ぶ!?」 ~大阪市本町の税理士通信~
2023.09.05
適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ
2023.08.29
不動産賃貸業の水道光熱費の請求について ~大阪市 本町の税理士通信~
2023.08.22
システム導入に関する相談が増えています! ~大阪市 本町の税理士通信~
2023.07.28
<夏季休業日のお知らせ>
2023.04.11
子どもや孫に負担をかけないための「墓じまい」について ~大阪市 本町の税理士通信~

ページトップへ