会計ソフトの研修に行ってきました。
私は、初めて使用する会計ソフトのため、感じることも多くありました。
驚くような機能や、おもしろいと感じる機能もたくさんありました。
前職の税理士事務所では、別の会計ソフトを使用していました。
2社の会計ソフトを比べて、「できること」と「できないこと」がかなり違います。
例えば、経営分析をするにあたって、研修で使った会計ソフトは自由度が高いです。
対して、前職の会計ソフトは決まったものしかできません。
逆に、前職の会計ソフトの方が使いやすいところもあります。
ですので、一長一短で、どちらが良いというわけではありません。
会計ソフト会社も切磋琢磨して、年々良くなってきていますので。
この違いを考えていると、会計ソフトと同じで、税理士も違いが大きいと思いました。
ある税理士は、相続や資産税に詳しい。
また、ある税理士は法人設立、会社設立に詳しい。
昔ながらの税理士事務所もあれば、新しいタイプの税理士事務所もあります。
つまり、いろいろなタイプの税理士がいるということです。
ですので、税理士を選ばれる際は、きっとご自身に合う税理士が見つかると思います。
税理士を探される際は、ぜひ、このことを思い出してみて下さい。