スタッフ日誌

採用情報

スタッフ日誌

2025年補助金最新情報! ~大阪市 本町の税理士通信~

2025年も3月に入り、中小企業向けの新年度の補助金が続々とスタートしています。

これまでにもありましたものづくり補助金や規模事業持続化補助金に加え、新たな
補助金も多数発表されております。

今年度の補助金につきましては、「賃上げ」が大きなキーワードとなっており、補助金の
申請要件になっているものや、大幅な賃上げを行う場合に補助率や補助上限をアップ
させるものが多くなっております。

以下、今年度の中小企業向け補助金の概要を抜粋して紹介いたします。

【中小企業省力化投資補助金(一般型)】
 人手不足解消に効果のあるロボットやIoTなどの製品や設備・システムを導入する
 ための経費に対する補助金で、これまではカタログに登録された汎用製品のみが対象
でしたが、新たにオーダーメイド性のある設備導入・システム構築も対象に加わりました。

 ●補助率:中小企業1/2、小規模・再生2/3
 ●補助上限額:最大1億円(従業員数や大幅な賃上げの有無により異なります)
 ●応募申請期間:第1回 2025年3月19日~3月31日


【中小企業成長加速化補助金】
 売上高100億円を目指す成長志向型の中小企業の皆様の大胆な設備投資を支援する
 補助金で、建物費などが補助対象経費となっていることが特徴です。大胆な設備投資と
 いうだけあって、補助上限額が5億円と大きくなっています。

 ●補助率:1/2
 ●補助上限額:5億円(投資額1億円以上)
 ●申請受付期間:2025年5月頃の予定


【ものづくり補助金(第19次公募)】
 中小企業等の生産性向上や賃上げに向けた新製品・新サービスの開発に必要な設備
投資等の補助金で、以前からある補助金ですが要件等が新しくなっております。

 ●補助率:中小企業1/2、小規模・再生2/3
 ●補助上限額:最大4,000万円(大幅賃上げの上乗せを含みます)
 ●公募期間:2025年2月14日~4月25日(申請開始は4月11日)


【小規模事業者持続化補助金<通常枠>(第17回公募)】
 小規模事業者等の生産性向上と持続的発展を図ることを目的に、販路開拓等の取組みを
 支援するための補助金です。小規模事業者向けの補助金ではありますが、機械装置や販促
関連費が補助対象経費となっております。

 ●補助率:2/3
 ●補助上限額:50万円(特例を活用した場合は最大250万円)
 ●申請受付期間:2025年5月1日~6月13日


その他、IT導入補助金、事業承継・M&A補助金、新事業進出補助金などの補助金も
予定されています。
また、各自治体単位の補助金が受けられるケースもありますので、事業の内容、投資計画等
にあわせて補助金の活用をご検討ください。


ゆたかグループでは、顧問先様の補助金活用のサポートを行っておりますので、新事業への
チャレンジや設備投資等をお考えの場合には、事業計画を策定される前に弊社担当者まで
ご相談ください。


税務調査・事業継承・家族信託・財務支援・業務改善なら、税務会計のプロ
大阪市中央区のゆたか税理士法人まで

スタッフ日誌記事一覧

2025.03.25
2025年補助金最新情報! ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.02.26
2025年、資金繰りの見直しを! ~大阪市 本町の税理士通信~
2024.10.01
誰が作るかによって決算書は違う!? ~大阪市 本町の税理士通信~
2024.09.24
情報共有と業務改善 ~大阪市 本町の税理士通信~
2024.09.09
高齢者の活用で経営課題の解決を! ~大阪市 本町の税理士通信~
2024.08.27
後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養について ~大阪市 本町の税理士通信~
2024.08.19
郵便料金が変わります!! ~大阪市 本町の税理士通信~
2024.08.06
納付書が届かない!キャッシュレス納付のすすめ ~大阪市 本町の税理士通信~
2024.07.23
7月から12月までは税務調査の最盛期です!~大阪市 本町の税理士通信~
2024.07.09
新紙幣の導入背景と技術 ~大阪市 本町の税理士通信~

ページトップへ