スタッフ日誌「融資判断材料」
こんにちは
スタッフの西山です。
今日は金融機関で融資判断の材料となっているものの
いくつかを簡単に説明します。
すべての金融機関ではないですが、
判断材料の根本的なものは一緒だと思います。
材料として主に不良資産がないか、土地・建物の評価額はいくらか、
社長個人の資産背景などがあります。
不良資産とは劣化した商品や不明な貸付金などがあり、
資産として価値がなく、ひどい時には粉飾決算にもつながる場合も
あるので重要視しています。
土地・建物は値段が変動するものであり、
借入時点での正確な評価額を算出し、
資産の増減に反映します。
社長個人の資産背景を加味するのは、
中小企業は社長と会社が一心同体であるためです。
銀行から借入する場合、社長が保証人になっているケースが多く、
会社が倒産した場合その借金を社長が肩代わりしますし、
会社に社長が貸し付ける場合もあります。
他にも様々な判断材料があります。
もし、金融機関対策でお困りの方はぜひご相談下さい!
最新情報 最近の記事一覧
- 2024.10.01
- 誰が作るかによって決算書は違う!? ~大阪市 本町の税理士通信~
- 2024.09.24
- 情報共有と業務改善 ~大阪市 本町の税理士通信~
- 2024.09.09
- 高齢者の活用で経営課題の解決を! ~大阪市 本町の税理士通信~
- 2024.08.27
- 後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養について ~大阪市 本町の税理士通信~
- 2024.08.19
- 郵便料金が変わります!! ~大阪市 本町の税理士通信~
- 2024.08.06
- 納付書が届かない!キャッシュレス納付のすすめ ~大阪市 本町の税理士通信~
- 2024.07.29
- <夏季休業日のお知らせ>
- 2024.07.23
- 7月から12月までは税務調査の最盛期です!~大阪市 本町の税理士通信~
- 2024.07.09
- 新紙幣の導入背景と技術 ~大阪市 本町の税理士通信~
- 2024.06.18
- 6月分の住民税がゼロ!? ~大阪市 本町の税理士通信~
ページトップへ