最新情報

採用情報

最新情報

スタッフ日誌「幹事」

こんにちは。
スタッフの西山です。

11月になり弊社恒例慰労会の時期がやってきました。

弊社では日頃の仕事の疲れを癒すことや、
事務所職員の親睦を深めることを目的として、
一年の間に慰労会や食事会、忘年会等色々な行事を開催しています。

今回は秋の慰労会ということで、
職員全員で日帰り旅行をすることになり、
私が幹事に抜擢されました。

内容についてはすべて私が任せられており、
インターネットや観光雑誌で情報を収集しましたが、
すぐにはなかなかいい案が思いつきません。

しかし、色々な催し物を考えているうちに、
慰労会に参加したみんなの楽しそうな顔が頭に浮かんできて、
「みんなの喜ぶ顔が見たい!」と思うと、
私自身とても楽しくなってきました。

「どんなしおりを作ったらいいかな。」
「楽しいゲーム内容にするために、商品も買わないと。」
などなど、企画がどんどん頭に浮かんできて、
人に喜んでもらうことはやっぱりいいものだなと
改めて感心しています。

次の慰労会も「西山に企画してもらおう!」と言ってもらえるように、
職員全員が楽しく参加して満足ができ、
かつ思い出に残る慰労会にしたいです。

最新情報 最近の記事一覧

2025.04.08
会社の数字を知ると、経営も仕事ももっと面白くなる! ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.03.25
2025年補助金最新情報! ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.02.26
2025年、資金繰りの見直しを! ~大阪市 本町の税理士通信~
2024.10.01
誰が作るかによって決算書は違う!? ~大阪市 本町の税理士通信~
2024.09.24
情報共有と業務改善 ~大阪市 本町の税理士通信~
2024.09.09
高齢者の活用で経営課題の解決を! ~大阪市 本町の税理士通信~
2024.08.27
後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養について ~大阪市 本町の税理士通信~
2024.08.19
郵便料金が変わります!! ~大阪市 本町の税理士通信~
2024.08.06
納付書が届かない!キャッシュレス納付のすすめ ~大阪市 本町の税理士通信~
2024.07.29
<夏季休業日のお知らせ>

ページトップへ