最新情報

採用情報

最新情報

タイムリミット

こんにちは!

インストラクターの仲野です。

 

いよいよ10月の下旬にWindows 8が登場するとのことですが、

事務所内では約半数がWidows 7で、その他はWindows XPのPC端末も

まだまだ現役で活躍しています。

 

まだまだ使えるので、当分は利用することを予定していますが、

実はWindows XPは2014年4月にマイクロソフトのサポートが終了します。

 

サポートを終了するということは、マイクロソフトから更新プログラムを

受け取ることができなくなり、利用していく中で絶えず変化していく

コンピューターのメンテナンスが行われなくなってしまうということです。

 

そうなると、マイクロソフトだけでなく、他のメーカーやソフト開発会社も

今後発売される、プリンタやその他の周辺機器、ワードやエクセルなどのソフトも

Windows XPでの動作を保証しなくなっていきます。

 

ですので、このままのWindows XPを利用し続けること自体は可能ですが、

今後登場するソフトや周辺機器、そのほかのサービスなどは

徐々に利用できなくなっていくということなのです。

 

事務所内にもまだ現役で利用できるWindows XPが10台以上あります。

新しいWindowsOSの登場は、タイムリミットを告げてくれるということで、

「今後パソコンでどんな運用をしていくのか」を改めて考える

いい機会でもあると思います。

最新情報 最近の記事一覧

2025.04.08
会社の数字を知ると、経営も仕事ももっと面白くなる! ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.03.25
2025年補助金最新情報! ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.02.26
2025年、資金繰りの見直しを! ~大阪市 本町の税理士通信~
2024.10.01
誰が作るかによって決算書は違う!? ~大阪市 本町の税理士通信~
2024.09.24
情報共有と業務改善 ~大阪市 本町の税理士通信~
2024.09.09
高齢者の活用で経営課題の解決を! ~大阪市 本町の税理士通信~
2024.08.27
後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養について ~大阪市 本町の税理士通信~
2024.08.19
郵便料金が変わります!! ~大阪市 本町の税理士通信~
2024.08.06
納付書が届かない!キャッシュレス納付のすすめ ~大阪市 本町の税理士通信~
2024.07.29
<夏季休業日のお知らせ>

ページトップへ