仕事納め~より良い1年のために正しい努力を~税理士通信~
こんにちは!
監査担当&インストラクターの仲野です。
クリスマスホリデーも終わり、今年もあと残すところ数日になりました。
今日はゆたかグループの仕事納めです。
これは以前の弊社代表の仕事納めの言葉ですが、
「他人より『正しい努力』をし、
『より知恵を使い』、『より工夫した』ものだけが成果を得る」とありました。
その言葉を受けて私は以前の年末のブログでこのように書いています。
「がむしゃらに、盲目的に努力するだけで成果を得ることが本当に難しい、とても厳しい1年でした。」
人よりもただ時間をかけて、努力しただけでは成果を得ることはできない、
そんな厳しい環境の中で必死に生き抜いていこうとされておられるお客様の努力が
『正しい努力』になり、成果を得ていただくための応援するのが、
我々ゆたかグループの使命です。
我々は来年もプロの応援団として、より多くのお客様のために
今以上の『正しい努力』をしていかなければならないと思います。
最後に、今年もありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
みなさまにとって来年は今年よりも、よい年でありますように。
最新情報 最近の記事一覧
- 2025.04.22
- 【令和7年度税制改正:「103万円の壁」はどう変わる?】 ~大阪市本町の税理士通信~
- 2025.04.08
- 会社の数字を知ると、経営も仕事ももっと面白くなる! ~大阪市 本町の税理士通信~
- 2025.03.25
- 2025年補助金最新情報! ~大阪市 本町の税理士通信~
- 2025.02.26
- 2025年、資金繰りの見直しを! ~大阪市 本町の税理士通信~
- 2024.10.01
- 誰が作るかによって決算書は違う!? ~大阪市 本町の税理士通信~
- 2024.09.24
- 情報共有と業務改善 ~大阪市 本町の税理士通信~
- 2024.09.09
- 高齢者の活用で経営課題の解決を! ~大阪市 本町の税理士通信~
- 2024.08.27
- 後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養について ~大阪市 本町の税理士通信~
- 2024.08.19
- 郵便料金が変わります!! ~大阪市 本町の税理士通信~
- 2024.08.06
- 納付書が届かない!キャッシュレス納付のすすめ ~大阪市 本町の税理士通信~
ページトップへ